米油は頭痛によいですか?

こんにちは 頭痛体質改善塾

塾長 木村友浩です

 

 

このところ天気がすっきりしないので

片頭痛もちにはつらいですよね

 

今朝は、僕もちょっと違和感はありました

でも、呼吸しっかり意識して、乗り切れました

 

今日は、質問のあった米油についてお話します

 

【頭痛の原因:炎症】

 

長引く頭痛の原因のひとつに 炎症体質が考えられます

炎症は体におこる防御反応でもあるんですが

持続的におきると、周囲の組織に悪影響を及ぼします

 

アレルギーやアトピーもそのひとつですし

ガンや動脈硬化も炎症性疾患、肺炎も。

 

 

 

【炎症のアクセルとブレーキ】

 

そこで、普段の食事が大事になります

炎症を適度にコントロールするには

アクセルとブレーキが必要です

 

そのアクセルが皆さんが普段使っている植物油

サラダ油やコーン油や紅花油、ごま油・・・

 

一方、ブレーキになるのが、エゴマ油やアマニ油

そのほか青魚やマグロの魚油です

 

これらの摂取比率が1:2~1:4が適正と言われています

でも、現代人の多くは 110120

 

ブレーキの効かない車を運転している状態です

 

 

考えてみたら、ゾッとするでしょう?

そうなんです、体の中の反応はすべて

ブレーキとアクセルがあるから健康が保てます

 

 

【アクセルを弱めるには】

 

そのためには、普段使いのリノール酸の多い油を控えること

これは、相当頑張る必要がありますよね

 

毎日の調理に使う油をアマニ油やえごま油に変えればいい?

そうなんですが、エゴマ油やアマニ油は熱に熱に弱い

それに結構なお値段なんです

 

そこで、

1.リノール酸の少なく

2.油熱に強くて

3.お値段も手ごろ

 

それで、オリーブ油となたね油を

普段使いにはは勧めしています

 

 

【米油について】

 

さて、本題に戻ります

頭痛患者さんからの質問

 

米油をつかっていますがどうですか?

 

はい、米油にビタミンEやγ-オリザノールなど

健康に良い成分も沢山含まれています

熱に強いし、味もよい

 

ただし、減らしたい油(リノール酸)がちょっと多い

そのため、アクセルを減らす効果が期待できない

 

今、頭痛で悩んでいて、体質を変えたいなら

一度劇的に変えることをお勧めします

 

そのためには、リノール酸の少ない“オリーブ油”

または“なたね油”をお勧めします

 

普段食べている加工食品やパン、スイーツ

これらには油が山ほど入っています

 

一度品質表示欄をみてください

植物油脂またはショートニング、マーガリン

これらは、みんなアクセル油です

 

しかもトランス脂肪酸も含まれています

 

そのことを知ったら、減らす努力を惜しみませんよね

 

 

あぶらは、体にとって必要です

質と量の見直し、是非トライしてください!

 

 

 

次回は お魚の油、動物の油についてお話します

からだはあなたが食べたものからできています。

選択できるのは、あなただけです!

 

 

皆さんの疑問、質問お寄せください。

お持ちしています。

 

食と生活文化研究所

ウエラボ頭痛整体院

 

木村友浩

 

 

 

米油のリノール酸は比較的に多いので

リノール酸を減らすためには、

オリーブ油やなたね油のほうが効果的

 

※菜種には、心臓に負担をかける成分が

含まれている品種があるので、その点は

注意が必要。

 

三和油脂 ホームページより

https://sanwa-yushi.co.jp/product/

 

 

ウエラボ頭痛整体院

頭痛・めまい・自律神経

山梨県甲斐市西八幡町2262-1サンパレス2F

080−5862−2703

 

ウエラボ長坂整体ルーム

山梨県北杜市長坂町長坂上条1693

食と生活文化研究所内

080−5862−2703

 

食と生活文化研究所

Wellness Design Laboratory

山梨県北杜市長坂町長坂上条1693